出品品目
実行委員会が認める品目とする。出品品目は、調整する場合があります。
今年度も酒類の販売を許可します。
食品店営業許可 提出期限:3月19日(水)
「出店者及び提供品目等に関する内容」、「提供品目の原材料及調理方法」は期日までに事務局へ提出ください。
臨時出店届出書は主催者が保健所に提出します。
食品関係出店者の方は、営業許可証(写)をまつり当日に持参・掲示してください。 また、田布施町観光協会と「臨時食品営業に係る契約書」を締結していただきます。
酒類の販売について
酒類販売営業許可については、各出店者で対応してください。
搬入・搬出
搬入・搬出時間・駐車場等については、後日の出店説明会で説明 します。※係員の指示及び交通ルールは必ず守ってください。
その他
* 出店は先着順です。
* 出店ブースの譲渡・又貸しは できません。
* 飲食・雑貨等販売・キッチンカーはそれぞれのブースを区分けします。
* 出店レイアウトは会場状況等により、主催者側が事前に決定します。
* 主催者は、天災等による開催の中止、また会場内外での事故・事件・盗難等について一切責任を
負わず、補償しません。
* 主催者の趣旨に反する場合、または不適切な行為等が認められた場合は、退場して頂くことがあります。その際、主催者側は一切責任 を負わず、補償しません。
* 来場者と出店者間により発生した事故やトラブル等については、当事者間で解決するものとし、主催者は一切関知しません。
* 給排水、電気の供給が中断または、停止した場合、理由の如何にかかわらず、営業補償や、それによって生じた損害に関しては、主催者は一切の責任を負いません。
* 販売が終了した場合でも、出店者は、まつり終了時まで現地にいなければならない。
* 今年はボランティアスタッフのお昼ご飯代として当日限定の100円券をお渡しする予定です。詳細は出店説明会にて説明しますので、飲食関係の方は、ご協力ください。
火気使用について
火気は、事故が発生しないよう細心の注意を払って使用し、消火器等の防火設備・用具を必ず 用意してください。
ゴミについて
出店者が出したゴミや使い捨ての容器等は各出店者において持ち帰り、適切に処分すること。
出店申込方法
FAX(0820-25-3581)にてお申し込み後、当方で確認し受付完了のご連絡(TEL)を致します。
または事務所に直接ご持参ください。別紙【 第52回「たぶせ桜まつり」出店申込書 】をご記入の上、お申込みください。
取扱品目・販売金額等は明確に記入してください。